開運日の正しい過ごし方と“最強開運日”にするための2つのコツ ~2022年最強の開運日・3月26日(土)~

近年、パンデミックや世界での紛争など将来への心配が絶えない時代になってきました。そんな時代の中でも、小さな幸せにマインドフルに気づき、自分の人生を充実させていくために「開運日」を味方につけてみるのはいかがでしょうか。今回は、2022年3月26日の最強開運日に向けて、どのように過ごしていけばいいか?や開運日を最強・最高にするためのコツを探っていきます。

幸せに生きるための「開運日」を活用しよう!

私たちは気付かないうちに様々な暦(こよみ)の考え方を日々の生活の中に取り入れて生きています。例えば、大安や友引といったカレンダーによく書かれているものは、「六曜」と言われる中国から伝わる暦がベースになっているもの。夏至・冬至といった季節を表す暦は「二十四節気(にじゅうしせっき)」という季節を表す暦からきています。

近年「開運日」として知られるようになった「一粒万倍日」や「天赦日」は、3,700年前からある太陰太陽暦をベースに定められたものです。それぞれどのような意味があるのか、3月26日に関わる開運日の意味を学んでいきましょう。

― 一粒万倍日とは?

「一粒の籾(もみ=もみがらがついたままの米)が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という意味があります。自分の言動が万倍になって返ってくると言われる日で、開業や契約、財布の購入や自分への投資となる出費をするなど、万倍になって返ってくると嬉しいことをスタートすると良いでしょう。パートナーシップでは、出会いの場に行ったり、アプローチをしたりと行動をするのに適しています。逆に、お金を借りるなど人から借りる行為をしてしまうと、その借りが万倍になってしまうともいわれているので注意が必要です。平均して月に4~6回あります。

 天赦日とは?(てんしゃにち・てんしゃび)

「天の氣が万物を慈しみ、忌みはばかりを赦す日」と言われ、結婚やお祝い事はもちろん、引越しや開業、新しいことに着手したりすることに適しています。一粒万倍日と同様「行動することが吉」ですが、氏神様にご挨拶に行ったり、行動に対して決意を新たにするなど、気持ちの節目にすることが肝心です。天赦日は年に5~6回ほどあり、一粒万倍日より貴重な縁起の良い日と考えられています。

― 寅の日とは?

寅(トラ)は、金色の模様が金運を高める象徴として考えられ、邪気などを追い払う神聖な動物とされていたことから、金運を招く縁起の良い日とされています。暦の上で方位や年月日、時間などを表すために動物が使われているのは十二支(じゅうにし)とよばれる毎年の干支(えと)でなじみがありますが、実は日を表す寅もあるのです。十二支ですから、寅の日は12日サイクルで回ってきます。寅年の寅の日トラが重なり、金運アップ日と言われています。寅は1日で千里を走り帰ってくると言われていることから、スピーディーなリターンを意味するとも言われています。
ですので、目的のある出費をすると目的が果たされるのが早いと考えられています。難しく考えずに、大切な人にご馳走をしたり、お世話になった人にプレゼントをしたりすると良い循環が生まれると捉えると良いと思います。

326日は最強の開運日!

一粒万倍日と天赦日が重なる日は最強・最高の開運日とされていたり、六曜と二十四節気をミックスして、大安の一粒万倍日は開運日は単独での開運日よりさらに吉日とされていますが、2022年3月26日(土)は一粒万倍日と天赦日、さらに寅年の寅の日が重なる最強・最高の開運日と言われています。せっかく最強・最高の開運日が目の前にあるのですから、上手に活用して運気をアップしていきましょう。

開運日の前にすべきこと

開運日を最強・最高にするために、事前準備がかかせません。まずは不要なものを断捨離したり、部屋やオフィスなど身の回りの掃除・整理整頓を行いましょう。幸運を呼び込むスペースを作るには身綺麗になる、身軽になることが大切です。ちょうど、2022年は3月21日が二十四節気で言うところの春分の日で新しい季節に切り替わる節目。開運日に備えた準備を行うことで、良い切り替えが行えそうです。

開運日当日にするとよいこと

新しいことをスタートしたり、計画を実行に移したりしていきましょう。特に3月26日は金運を招く寅の日と重なっていますので、銀行口座の開設・お買い物など、お金を使って新しいことを始めるにもとても良い日でしょう。投資を始めるのにも良い日。投資は、金銭的な投資だけでなく、自分を磨くための投資、学びを深めるための投資なども含まれます。

開運日までの過ごし方も重要

開運日だから何かしなければ!と焦ったり、開運日なのに何もスタートしたいものがない・・・と悩んでしまっては逆効果。少しだけでも意識をして小さな行動から取り入れてみましょう。開運日をチャンスと考えて、、「自分は本当は何がしたいんだろう?」「自分が叶えたい夢は何だろう?」と、自分と向き合うことが幸せな人生を送るために1番大切なことです。日々の出来事や感情をアウトプットするようなジャーナリングを日常に取り入れてみたり自分と向き合うための瞑想の時間を持つなど、日々の生活を整えることも意識していきましょう。

もし、自分と向き合うことでやりたいことや行動したいことが見えてきたのであれば、それを実行に移すのに3月26日は最高・最適の日というわけです。とはいえ、開運日を上手に活用するには、自分を知り、整えることから、ですね。

監修:ココロフルネスyuri(https://peraichi.com/landing_pages/view/mazameso

今回、監修頂いた、ココロフルネスyuriさんがその2022年最強開運日・3月26日(土)にライブレッスン「心が映る自分のトリセツ作り」ワークショップを実施します!

はじめての方は1ヶ月間無料トライアル(トライアル期間内にキャンセルいただければ料金はかかりません)でご参加いただけますので、是非皆様のご参加お待ちしております。

オンラインイベントサービス

JIBUN–TABI【ONLINE】

ウェルネスを根底に、

マインドフルネスをはじめとした

ヨガ・瞑想・ワークショップなどを開催し、

皆様の心温まる豊かな時間をサポートするオンラインイベントサービスです。